unshindo

紙 | unshindo

unshindo

unshindo

  • HOME
  • ABOUT
  • ALL ITEM
  • CATEGORY
    • 硯
    • 筆
      • 大筆
      • 小筆
      • 中筆
    • 墨・墨液
    • 紙
      • 漢字用
      • かな用
    • 筆置き
  • CONTACT
  • ・プライバシーポリシー
  • ・特定商取引法に基づく表記

unshindo

unshindo

  • HOME
  • 紙
  • さくら無印半紙 100枚 文真堂

    ¥330

    学童向け漢字用半紙です。滲みも少なく書き易い半紙です。 コストパフォーマンスも良く練習用として人気の高い商品です。

  • 因州産 書道半紙 月光 100枚

    ¥418

    因州産機械漉き半紙です。色はやや生成りで、やや厚口の半紙で滲みも少なめです。 小学生低学年から中級までに適している半紙です。

  • 因州産 書道半紙 白椿 100枚

    ¥418

    因習産の機械漉きの半紙です。色はやや生成りで、滲みは多少あります。 小学低学年用というより高学年あるいは中学・高校生以上に向いている半紙です。

  • 伊予書道半紙 書道一番

    ¥440

    学童向け漢字用半紙です。滲みも少なく書き易い半紙です。 コストパフォーマンスも良く練習用・清書用としても人気の高い商品です。

  • 手漉き半紙 臥龍 100枚

    ¥1,125

    定価1,251円(税込)の10%引きにて販売いたします。 漢字・調和体用の手漉き半紙です。色は生成り、表面にひっかかりがあるので渇筆がよく出ます。 やや厚口ですが滲みも少なく墨もしっかり裏に抜けます。 手漉きでは手頃な価格で人気が高い半紙です。

  • 漢字用純雁皮半紙 飛鳥

    ¥2,019

    定価2,244円(税込)の10%引きにて販売いたします。 雁皮を主原料とした最高級の書道用半紙です。 楷書用として最適。墨量を十分に含ませても滲みも少なく書きやすい純雁皮の厚漉半紙です。 紙面の平滑度と光沢は手漉きの風格です。

  • 仮名用純雁皮半紙 万葉

    ¥2,029

    定価2,255円(税込)の10%引きにて販売いたします。 雁皮を主原料とした最高級の書道用半紙です。 滲みが少なく墨の伸びと線質が綺麗に出ます。仮名散らし書きの練習・清書用に最適です。 紙面の平滑度と光沢は手漉きの風格です。

  • 漢字半紙(マニラ麻)未晒50枚

    ¥2,090

    定価2,200円(税込)の5%引きにて販売いたします。 埼玉県小川町の有限会社久保製紙の手漉き半紙です。小川町は東秩父村と共に2014年に『細川紙』がユネスコ無形文化遺産に登録された和紙の産地です。 手漉き和紙の風合いが良く出ておりますので、作品作りにも活かせることと思います。

  • かな半紙(マニラ麻)晒50枚

    ¥2,090

    定価2,200円(税込)の5%引きにて販売いたします。 埼玉県小川町の有限会社久保製紙の手漉き半紙です。小川町は東秩父村と共に2014年に『細川紙』がユネスコ無形文化遺産に登録された和紙の産地です。 手漉き和紙の風合いが良く出ておりますので、作品作りにも活かせることと思います。

unshindo

  • HOME
  • ABOUT
  • ALL ITEM
  • CATEGORY
    • 硯
    • 筆
      • 大筆
      • 小筆
      • 中筆
    • 墨・墨液
    • 紙
      • 漢字用
      • かな用
    • 筆置き
  • CONTACT
CATEGORY
  • 硯
  • 筆
    • 大筆
    • 小筆
    • 中筆
  • 墨・墨液
  • 紙
    • 漢字用
    • かな用
  • 筆置き
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記

© unshindo

Powered by

キーワードから探す

カテゴリから探す

  • Home
  • 紙
  • 硯
  • 筆
    • 大筆
    • 小筆
    • 中筆
  • 墨・墨液
  • 紙
    • 漢字用
    • かな用
  • 筆置き